看護師の重要な業務「申し送り」
看護師の仕事というのは非常にたくさんあるわけですが、
その中の一つとして重要な仕事なのが「申し送り」という業務です。
看護師の仕事は24時間体制で行うわけですが、当然ながらその24時間をずっと見ておける人なんていうのはいないわけです。
ですから様々な情報を後の人へと伝えていかなければいけないわけですね。
患者さんの状態や連絡事項などを次の勤務の人へと伝えるのが「申し送り」です。
最近はこの申し送りを廃止にしているという病院もあるようですが、
現在でも行っている病院というのはたくさんあるはずです。
始めて看護師の仕事に就いた人からすると何をどう書いて良いのかわからないという方もいるかもしれません。
申し送りでは患者さんについて必要な情報をできるだけ簡潔に書くことが重要だとされています。
長ったらしい文章を書いてもそれを一つ一つじっくり読んでいる時間なんてありません。
それでなくても看護師というのは非常に忙しいお仕事ですからね。
しかし簡潔にとは言っても勤務中に起きた事というのは全て伝えなくてはいけません。
ちょっとした出来事でも伝え忘れれば大きなトラブルへと繋がることもありますからね。
ですから、慣れないうちは長くても必要な事は忘れず書いておいた方が良いかもしれません。